忍者ブログ

カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
まさき&ゆきえ
性別:
非公開

Twitter

ふにゃもらけ

お天気情報

Amazon

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

最新記事

最新CM

[09/21 まーちゃん]
[09/18 どら。]
[07/19 まーちゃん]
[07/16 ゆきえ]
[07/09 ゆきえ]

リンク

RSS

バーコード

アクセス解析

忍者アクセス解析を使用してます。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムライソウル(ウルフルズ)

ジュビロ勢4名が先発、と発表。ちと不安に感じたのは事実。
そしたら案の定(?)村井くんが負傷退場。(_ _)
症状が気になります。

日本 1−2 ストイチコフ

お約束どーり、課題を露呈してくれました。

玉田くん、
アナタがナニを期待されてるか、

解ってますよね?

ブルガリアがベストメンバーではない、ってのが
なおさらムカつきましたね。えぇ。
PR

働く男(ユニコーン)

5/6(土) ワールドカップによる中断前最後の試合。
磐田 2−2 名古屋

戦評はこちら。

………今回もワタクシ、行けませんでした。仕事で。
サッカーのナマ観戦は今年に入って一試合もなし。
このままW杯に突入してしまうだか。

そんなのやだ。

スケジュールを見た限りでは、
代表選手不在のナビスコカップや、ユースのプリンスリーグなら
金銭的にも時間的にも何とか見れそう。体が持てば。
いや、

絶対行ってやる。

Wild Thing

新庄の襟つきアンダーシャツはマナー違反。
shinjo-erituki.jpg
だそーな。

独特のセンス、様々なアピールで客を魅了してきた彼ですが
事前にちゃんと審判員に御伺いを立ててたのは意外、てゆーか素晴らしい。
プロ選手の鑑と言うべきではないでしょうか。

でも、規律違反ではないがマナーの問題、だと???
ぢゃ、言わせてもらうぜ。

ワタクシ、少年野球時代は

襟付きでした。(冬限定)

ウインドブレーカー着込んでました。
監督・コーチからは何も言われんかったどころか、
みんなも着てたもん。

それに、はどうなるんですか?
ガンバのユニフォームが襟無しになってからも
過去のユニを重ね着して襟を出してた変人ですけど。

FANTASISTA

各選手・各チームの、現在の成績をダウンロードして
選手キャラの能力に反映させプレーする。

そんなプロ野球ゲームがあってもいいんぢゃな〜い?

と、ヨメさんが申しておりました。

確かに面白そうだぁぁぁぁ!
考えていただけませんかねぇナ○コさん。
(既にどこかで実現してたらすみません)


ところで、なぜ日本では野球がここまで浸透してるのでしょう。

・国技の相撲取りより野球選手になりたがる子供が多い。
・人生の教訓を、野球にまつわるエピソードを絡めて語る大人が多い。
・スポーツ新聞でも野球の情報がやたら多い。
・海外で活躍する超大物サッカー選手より、
 日本の中堅野球選手の経歴や逸話のほうが良く知られている。
浦和サポーターより阪神ファンの素行の悪さがクローズアップされる。
・セリーグでは大概、平日でも観客動員1万人を超える。
こんな寂れた状況でもまだ、巨人戦中継が中心である。

………考えれば考えるほど不思議です。
野球のナニが日本人をここまで魅了するのでしょうか。
ってゆーか、W杯イヤーくらいもっとサッカー見ろよ日本国民。

赤道小町ドキッ

ジーコ選抜 1−0 赤道直下・海抜2800m

エクアドルって、もう少しタフだと思ってましたが。
ブラジルを完封したコトもあったんですよね???

しっかし無愛想だな佐藤弟。
本大会を控えてナーバスにでもなってるだか。
いや、見事なゴールでしたよ。えぇ。
まさに混乱に乗じてかすめ取ったって感じの。
いやいや褒めてますって。えぇ。
だで、もっと笑ってもいいじゃんねぇ。


その寿人ゴールの後にチャンスが続いたけー、
決めれんかったのは痛い。取れる時に取らんと。


P.S.
新どっちの料理ショー。
「負けたらレシピ封印」ルールの廃止を求む。
番組内で食材を無駄に消費してるように見えません?

ああ人生に涙あり

明日のエクアドル戦に向け、代表選手4人が大分に発ち
戦力の底上げを狙う磐田としては、若手を活用する貴重なチャンス。

だったのですが。ま、そうはウマくいかんわな。


気になるのは、GK佐藤洋平(いいヒト)が負傷退場。
古傷のヒザにメスを入れれば、リハビリ2年=実質上の引退。
そのため手術を回避し、ここまでヤセ我慢を続けてきた洋平。
常に崖っぷち歩いてきたけど、これが致命傷となってしまうのか。


まだ初戦。−1点差。挽回は可能。
カップ戦とは言え、賞金はきっちり欲しい。
飛車角抜きでも、気持ちは折れないように、
少なくとも客に失礼のないように全力プレーお願いしますよ、若い衆。

悲しくてやりきれない

ワタクシが何とか無事に東郷PAまでたどり着いた頃、

磐田はガス欠で屈辱の逆転負け。



試合後の各人のコメントを比較しつつ、ちょっと検証してみましょう。


全体的にはそんなに悲観するような内容ではない。(ヤマモト)
自分たちが情けないですね。反省します。(西)


ホームなのに、試合の入り方がホームらしくない。(ヤマモト)
入り方が決して悪くなかっただけに、なぜこういう展開になっているのかわからない。(能活)


中盤のプレスがかからなくなる時間、カウンターも当然くらうわけで、そのところのタフさというのは、これから本当に大きな課題だと思う。(ヤマモト)
運動量は後半はそうでもないのですが、メンバーが変わった時にいつも流れがふわっとした感じになってしまう。(村井)

【傾向】
今回の試合に関する見解が、ヤマモト監督と選手とで
あまり一致していないように感じる。

それに、選手に課題を押し付けたまま、監督は何も対処してないのかね。



現場責任者である名波を下げたあとプレスが効かなくなった、
持久力・集中力が持たない、

それはみんなもわかってるだよ。

ぢゃ、どうすればいい?
教えてや監督。

ウチらと違って、えらい気楽に構えてるけーが
何かヒントないだかぇ? なぁ? (ToT)



病気は、クスリに依存せず自身の治癒力で治すべき。
だからって、医者が何の処方もせず分析するだけってのはどうかね。
それで克服できるんなら、監督なんか要らないですよ。


携帯サイトの速報をチェックするのが最近、気が重いです。
先制されるコトも多いし、先制しても追いつかれるし。
昨日も東郷PAで携帯を開いてあぁやっぱし不安的中、みたいな。
こんなのいつまで続くだか。




序盤なのにここまで停滞してたら、さすがに「優勝」は語れない。
こんなんぢゃ、ワールドカップに集中できん。
はぁ……………

助けて。

青春の役立たず

勝ちました。

しかし、1勝くらいですべてが解決したとは思いません。
サッカーってそんな単純ぢゃないです。

今回の得点シーンに限って言えば、
成岡のは半ばオウンゴールだし2点目はセットプレーだし、
深刻な課題である決定力回復の手応えは感じられない。
ハット依存症も相変わらず。なぜそこまでこだわる???
次につなげる、とゆーならまず若手育成だよ。


1トップのカレン君が孤立しがちなシステムに
成岡君の1.5列目はなかなか良いかも。
でも前田が復帰したら、監督は3人を同時に使うだかね?
ワタクシならこうする。↓

FW    カレン(岡本)  前田(西野、藤井)

MF  成岡(船谷)        西(吉彰、藤井)

DMF   福西     ファブリシオ(菊地)

SB 村井(茶野)            吉彰(菊地)

CB     大井(森下俊)  金珍圭

GK         能活(松井)

うーん、こうしてみるとかなり若い戦力がダブついてますな。
夏あたり、また何人か移籍するねこのままだと。

悲しみの果て

親愛なる甲府・小瀬ではとても見応えある展開だったみたいですが

ヤマハスタジアムは………。

開幕3試合消化時点で軍団ヤマモト勝ち点2。
いくらなんでも、これはあんまりだ。

以前のジュビロなら、どんなに絶不調でも
中堅チームをケチョンケチョンにやっちゃって足がかりにして
調子を一気に高めていけた
のですが。言い方は悪くて申し訳ないですが。
そんな体力すら持ち合わせてないようなら、
いよいよヤマモト氏の監督としての技量も疑わなくてはなりません。

もうお試し期間は終わってるんですよ監督。
「次は」「次は」って、それはいつですか監督。
ってゆーか、五輪監督就任時に握手させていただいた時の
あのオーラは完全に消えてますぜ監督。

浦和戦よか、もうちょっとマシになってると思ってました。
でも、
先が見えない。

Lucky Chanceをもう1度

ポール直撃が2塁打。
さすが自由の国・アメリカ。野球規則も思いのまま
ってアホか。このバチ当たりが。



んで、何とか首がつながって次は? また韓国?
もう3枚もチヂミは食えません。飽きた。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne