まったり系家族unit「pea's family」のブログ
結成(結婚)9年目の「まったり」をテーマとした家族音楽unitです。音楽活動自体も「まったり・のんびり」としています。ピーちゃんもステージで歌うようにになりました。応援よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
まさき&ゆきえ
HP:
まったり系家族unit「pea's family」
性別:
非公開
Twitter
ふにゃもらけ
JavaScriptを有効にして下さい。詳しくは
ふにゃの4コママンガ生活
まで。
お天気情報
-
天気予報
-
Amazon
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 04 月 ( 1 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 2 )
カテゴリー
未選択 ( 37 )
スポーツ ( 116 )
TV ( 25 )
家庭 ( 103 )
3さい ( 147 )
音楽 ( 203 )
告知 ( 58 )
お出かけ ( 74 )
皮下脂肪 ( 10 )
ヒーロー ( 11 )
結婚 ( 35 )
New York ( 7 )
ピーちゃん ( 51 )
動画 ( 28 )
最新記事
ピーちゃんとウクレレ
(04/01)
久しぶりの3人フォークピクニック
(05/18)
ピーちゃん、カラオケで張り切るの巻。
(10/19)
久々の家族3人ライブ
(08/04)
またまた、パパ抜きライブ。
(06/22)
最新CM
無題
[09/21 まーちゃん]
ご無沙汰
[09/18 どら。]
無題
[07/19 まーちゃん]
無題
[07/16 ゆきえ]
無題
[07/09 ゆきえ]
リンク
pea's HOUSE(ホームページ)
pea'sライブ動画(YouTube)
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
アクセス解析
忍者アクセス解析を使用してます。
[
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
]
2025.04.22
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 (Tue)
2006.08.30
地上の星
ただ体脂肪を減らすためのジョギングでは、
そのうち飽きたり、挫けたりしてしまう。
具体的な目標を置いて鍛えていかなければ。
磐田マラソン
。これなら日程的に無理なく参加できる。
成人男子のコースは「ハーフ」「10km」「5km」。
高校時代は浜岡の砂浜を、強風のなか10km走らされた。
10kmのロードくらい走れないはずがない。
それは、
明らかに過信だった。
試しに菊川の土手を走った。
2.6km
を
25分
。
遅い。
このペースでは5kmコースの場合でも、
制限時間40分を超える。
計画は、暗礁に乗り上げたかに見えた。
♪
かぜのなかのす〜ばる〜
♪
PR
2006/08/30 (Wed)
皮下脂肪
Trackback()
Comment(0)
2006.08.28
My Revolution
「告知」
「結婚」
「退職・再就職」
「
皮下脂肪
」
「お出かけ」
のカテゴリーを新設。過去の記事を分類し直しておきました。
これで最も多かった「家庭」が
「結婚」「お出かけ」に分散されて38件に。
依然として「スポーツ」が「音楽」をはるかに超えてますが
ココは音楽系ブログです。
たぶん。
オリジナルウェディングを企画したい方、
仕事が嫌で転職を考えてる方、
中年腹に悩み苦しむワタクシを笑いとばしたい方、
お目当ての記事が以前より探しやすくなってると思いますので、
いろいろ参考になさったり楽しんでってください。(_ _)
2006/08/28 (Mon)
告知
Trackback()
Comment(0)
2006.08.27
おどるポンポコリン
土曜は休みましたが、ジョギング&腹筋は継続中。
しかし一朝一夕で効果が表れるワケもなく、
まだまだまだまだ
お腹たぷたぷ。
持久力は戻りつつあるようです。
ヨメさんが挙式前に実行して一応の成果を上げた
あの
豆乳クッキーダイエット
を、
ついにワタクシもやるハメに………
ハッキリ言って、夕食がコレだけでは全然足りん。
毎晩、暴れたくなるほどの空腹に襲われます。
先日は夜食に冷奴や納豆(低脂肪高タンパク質)を摂って
何とかゴマカしてました。
(ちなみにチクワやササミも良いらしいですよ。)
何しろワタクシ、炭水化物が大好き。
現在のこの状況は地獄です。
「高カロリーの
ミルク粥もダメ
」だってさ。
この調子だと、塩分が多い麺類もダメかもなぁ。
P.S.
ココは音楽系ブログです。いちおー。
だけん今は、そっち系のネタが乏しくて………
気になるバンドとかはあるけー、
なんせ求職中でおカネもないもんだで。
ちゃんと音源を聴いて、よく調査したうえで
何らかの記事にしたいと思っております。(_ _)
2006/08/27 (Sun)
皮下脂肪
Trackback()
Comment(0)
2006.08.25
GET THE GLORY
前日、羽島の某所にて
ヨメさんの先輩の方々とバーベキューを楽しんできました。
言うまでもなく、
体型は全く絞れれないどころか体重微増。
先輩方が次々と即興で編み出した鉄板メニューは
今後の夕食の参考にさせていただきます。(_ _)
そしてヨメさんの運転で、未明の高速を飛ばして帰宅。
仮眠もそこそこに、10時にハローワークにて失業認定。
午後は商工会館にて、就職支援セミナーに参加。
この体調で3時間受講。そりゃもう地獄のようでした。
気づいたら小人さんが
(略)
履歴書って、新卒者用と転職者用とで違うだね。知らんかった。
いままで気づかんで、ほとんど全て新卒用で済ませてた。
考えてみりゃ、もう学校を出て10年以上も経ってるオジサンの
得意科目
や
所属クラブ
なんか書いても、
全く意味ない
し。
他にも「目からウロコ」な知識&情報満載で、
転職を考えてらっしゃる方は
必ず
受講すべきだと感じました。
それにしてもアレだ。
こんなに求職者が溢れかえってるとゆーコトは、
日本の景気は全っ然回復してない
だね。
P.S.
掛川商工会館のエレベーター、
すごくコワかった。
2006/08/25 (Fri)
未選択
Trackback()
Comment(0)
2006.08.24
ミッドナイト・デカレンジャー
岐阜・羽島にて。
冥王星が惑星かどうか、そんなのどうだっていい。
いつまでもデカレンジャーの札を放置してるコトの方が
教育上、非常に問題だと思ふ。
2006/08/24 (Thu)
ヒーロー
Trackback()
Comment(0)
2006.08.22
NEVER END
納豆を、もっとおいしくいただきたい。
キムチの辛さをもう少し抑えめにしたい。
醤油卵かけご飯も、なんか飽きてきたなぁ。
そんなアナタに、
こんなメニューはいかがかと。
「あるある2」
で度々紹介される納豆メニューを
パクって
ワタクシなりに作ってみました。
? 納豆を
死ぬほど
かき混ぜる。
? ?を30分ほど常温で放置。
? キムチを
鬼のように
刻みまくる。
(クッキングシートを敷けば、まな板に着色しません。)
? 別の容器に?を移し、卵と納豆のタレをよく混ぜる。
? 食べる直前に?と?を混ぜて、ご飯にブッ込む。
ハッキリ言って、ウマい。
これならタンパク質と乳酸菌を効率良く摂れるぢゃないかや?
2006/08/22 (Tue)
皮下脂肪
Trackback()
Comment(0)
2006.08.21
Runner
ワタクシ、
太りました。
原付に乗り始めて約3ヶ月。仕事を辞めて1ヶ月。
部屋の掃除以外はカロリー消費の機会ゼロ。
代償は大きかった。
急激に体型が変わってしまいました。
さすがにヤバイと思い、腹筋運動を再開、しただけでなく、
今日から
走り込みを始めました。
船木誠勝氏の著書
によれば、
20〜30分の有酸素運動が脂肪の燃焼に有効、らしいので、
バカ正直に25分トロトロ走ってきました。
菊川沿いは湿気がすごく、ゆるいジョギングでも汗ダバダバ。
ハンカチ
持ってきゃ良かった。
そして太腿に激痛。いやいや、こんなんで負けちゃいかんで。
目標・体脂肪率15%。
社会復帰に向けて体力も取り戻したい。
今日の夕食。薬味たっぷり豚肉そうめん(冷)。
その横に鎮座する
冷奴が不気味です。
【そうめんの具 レシピ byヨメさん】
麺つゆ てきとー
大葉(細切り) てきとー
ミョウガ(細切り) てきとー
豚バラ てきとー
キュウリ(細切り) てきとー
プチトマト てきとー
2006/08/21 (Mon)
皮下脂肪
Trackback()
Comment(0)
2006.08.19
君がいた夏
【リメンバー・東海チャンピオンシップ】
TOYOTA様 3−1 YAMAHA様
磐田は
勝ち点24
で
10位。
名古屋は
23
で
12位。
だそーな。(違ってたら即訂正します。)
名波ですか? ええそりゃ残念ですよ。
彼の希望通りに磐田で現役を全う出来んかったコトに関しては。
それを諦め、移籍してでも試合に出たいっつーだったら、
ワタクシは止めん。彼の人生だで。
だけん………さすがに
今のセ○ッソに行くのだけは
………
これからの磐田は、名波のサッカーをしようとか考えんで、
現状のメンバーで何が出来るか、
よーく考えて
チームを作らにゃいかんぢゃないだかや?
誰もあのヒトの真似は出来んでね。
船谷には船谷の、
成岡には成岡の良さってモンがある。
まだソレを活かせてない感じがするだよ。
この際、カウンター的戦術でも文句は言わん。
何でもいい。強くなってください。
世界を目指すなら。
2006/08/19 (Sat)
スポーツ
Trackback()
Comment(0)
2006.08.19
ブルーライト・ヨコスカ
新装開店したばかりの、行きつけの床屋でバッサリ。
平日の昼過ぎに散髪
だなんて滅多にないコト。
なんか変な感じ。居心地が悪かったワケぢゃないけーが。
カバーを掛けられて数分でサウナ状態に。
汗べったり。
首まわりも真っ赤に。
店のヒトもソレを見た瞬間
引いてました。
さて、店内のBGMは何故か、90年代中頃のヒット曲が中心でした。
Mi-Ke
「ブルーライト・ヨコスカ」の歌詞の一部が、
今聴くと
とってもヤバい表現
だったりして。
「あぁ、あの頃は『○○○』ってもっと曖昧な意味だったっけ。」
と気づかされると同時に、
すっごく気恥ずかしかった。
げに言葉の変化とゆーモノは恐ろしきかな。
ファンの方には申し訳ないけー、
この時代(バンドブーム終焉直後)の邦楽って、あんまし好きぢゃない。
作曲者の個性に支配されてしまったグループ
、
ボーカル以外は正式メンバーが居ないバンド
、
それどころか
デビュー時のメンバーが不在のユニット
、
全くライブをやらない謎の女性ボーカリスト
、
名前と楽曲のイメージが著しくかけ離れてるバンド
、
などなど、
アマチュアの底辺で地味に活動してたワタクシたちにとっては
「
そんなのってアリ?
」なミュージシャンが続発してたっけ。
(プロデビューすると、皆こんなんなっちゃうんだろうか。)
って思うよね。
皆同じに見えるし聴こえるし。
夢が無いってゆーか。
そーだ。「夢が無い」と言えば、
メンバーを解雇してひとりで頑張ってらっしゃる
あの御方
はどうなったんでしょうか。
2006/08/19 (Sat)
音楽
Trackback()
Comment(0)
2006.08.17
夏の思い出
ごぶさたしております。(_ _) 岐阜より戻ってまいりました。
本巣の某ショッピングモールの花火大会など、
つつましく
楽しんできました。
ヨメさんに連れられて、柳津の足ツボマッサージにも行ってきました。
40分、みっちり揉まれて出た診断結果がコチラ。↓
肩が凝ってるのは分かってたけど、眼と耳も指摘されたのにはびっくり。
そのうち
耳鳴り
を発症するコトも有り得る、と。音楽人としてヤバい。
他にも胃や肝臓や………
とにかく、悪いトコばっかし。
だってさ。
コワい。
下手な怪談よりコワい。
2006/08/17 (Thu)
お出かけ
Trackback()
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne