東京に行ってきました。1泊2日。
グラたん、こんなきれいな富士山見るの初めてだら?
スゴくはしゃいでたに。ヨメさんも。
(富士川SA)
おやつは
パイの実。コレももう食えんくなるかも知れんで
買っといた。
今回の目的地は知るヒトぞ知る『三味線かとう』。
あこがれのサイレント三味線の試奏です。
サイレント機能を作動させた時、
ナマ音とヘッドホンの音がどうなるだか皆目見当がつかん。
分からんまま
通販で買うのはコワい。
てゆーか楽器の世界は、そーゆー買い方はタブー。
コレは絶対に、実際に触って聴いて確かめにゃいかん。
なので、
1週間以上前から
「手紙の書き方」をネットでマメに調べ、
メールで丁重にお願いし、許可をいただきました。
(試奏は事前に連絡が必要)
片道4時間以上、
首都高で迷子になりながらも何とか到着。
お店の方は、津軽三味線
ドシロウトのワタクシにも
本体の材質、べっ甲撥の構造、サイレント機能の長短、などなど
何から何まで非常に御丁寧な説明をしてくださいました。
下町っ子のあたたかさ、ってヤツなんでしょうか。
結果、当面は練習用として使用するので、
高級な紅木製ではなくリーズナブルな花梨製の三味線と、
小指にストレスのない細めのべっ甲撥を購入するコトに。
各パーツはもとより
胴袋やクロスの色まで選ばせてくれるとは思わんかった。
胴掛けと音緒は黒。シブい三味になりそうです♪
完成は1ヵ月後。乞うご期待。
しかしココからが大変。
東京の交通は首都高だけでなく、下の道もハード。
歩行者は
すこぶるマイペースで、こちらが待ってても焦らん、走らん。
ドライバーは一般的にマナーが悪いとされる
名古屋人よりも荒い。
何度もヒヤヒヤしました。
母さん、東京ってコワい。
だもんで東京タワー見物はクルマで行くのヤメた。
つづく。