行ってきましたよ、ap bankフェス。
炎天下で開場・開演を
待ち続け、帰りもバス
待ち電車
待ちタクシー
待ち。
………並び疲れてもうヘロヘロです。足もガクガクです。
これから夏の野外イベントに行かれる皆様、
日焼け対策&こまめに水分補給&日陰で休息をしっかりと。
ビール飲んだら逆に
脱水しますよ。
こんな近くで見てました。ラッキー♪

櫻井和寿(vo)&小林武史(pf)によるオープニング1曲の後、レミオロメン。
この時点でもうワタクシたち夫婦そろってフラフラ。
あー、そろそろ
あの曲で涼みたい。そんな切なる思いが通じたか、
ちゃんとやってくれました。「
♪こ~な~~~雪~~~♪」
おぉ、つかの間の清涼感。( ̄▽ ̄)
以降は櫻井&小林率いる「Bank Band」が、実に多彩なゲストと共演。
コブクロ、Boa、一青窈、ポルノグラフィティ……などなど。
スゴいメンツだ。(*o*) それに本来なら清志郎も居たんだよね。
その清志郎の楽曲も披露。「雨上がりの夜空に」では
レミオ藤巻、一青、Salyuも加わり大いに盛り上がりました。
皆さん想像してください。
あの一青窈が「雨上がり」を歌ったんですよ。スゴ過ぎる。
Bank Bandは他に「星のラブレター」(THE BOOM)もコピー。これも妙味。
てゆーか何だか学園祭ノリだな。櫻井本人が一番楽しんでた。
最後はもちろんMr.Children。時間が押してたせいか、曲は少なめ。
実は恥ずかしながらワタクシ、ミスチル初体験。
たかだか2つか3つしか違わない兄さんたちのパワーに圧倒。
こんなハードなイベントを涼しい顔でこなして、
ワタクシたちも負けてらんないスね。
しかし何でミスチルは、
ピロウズの代表曲「
ストレンジ・カメレオン」をカバーしたんでしょう?
この2バンド、どんな接点が?
あ、
こーゆーコトか。