まったり系家族unit「pea's family」のブログ
結成(結婚)9年目の「まったり」をテーマとした家族音楽unitです。音楽活動自体も「まったり・のんびり」としています。ピーちゃんもステージで歌うようにになりました。応援よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
まさき&ゆきえ
HP:
まったり系家族unit「pea's family」
性別:
非公開
Twitter
ふにゃもらけ
JavaScriptを有効にして下さい。詳しくは
ふにゃの4コママンガ生活
まで。
お天気情報
-
天気予報
-
Amazon
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 04 月 ( 1 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 2 )
カテゴリー
未選択 ( 37 )
スポーツ ( 116 )
TV ( 25 )
家庭 ( 103 )
3さい ( 147 )
音楽 ( 203 )
告知 ( 58 )
お出かけ ( 74 )
皮下脂肪 ( 10 )
ヒーロー ( 11 )
結婚 ( 35 )
New York ( 7 )
ピーちゃん ( 51 )
動画 ( 28 )
最新記事
ピーちゃんとウクレレ
(04/01)
久しぶりの3人フォークピクニック
(05/18)
ピーちゃん、カラオケで張り切るの巻。
(10/19)
久々の家族3人ライブ
(08/04)
またまた、パパ抜きライブ。
(06/22)
最新CM
無題
[09/21 まーちゃん]
ご無沙汰
[09/18 どら。]
無題
[07/19 まーちゃん]
無題
[07/16 ゆきえ]
無題
[07/09 ゆきえ]
リンク
pea's HOUSE(ホームページ)
pea'sライブ動画(YouTube)
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
アクセス解析
忍者アクセス解析を使用してます。
[
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
]
2025.04.21
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 (Mon)
2008.06.05
見返り美人
こちら、先週のピーちゃん。
マユ毛のかたちが
ご主人さまに似てない?
そして、今週のピーちゃん。
生まれてすぐの時にくらべたら
顔つきがずいぶん変わったねぇ。
髪の毛生えそろったらまたどう変わるかね。
PR
2008/06/05 (Thu)
ピーちゃん
Comment(0)
2008.06.04
地図にない場所
はう~ん♪ 玲ちゃ~ん♪
ピーちゃんも16年後は、こんなかわいく
成長してくれるといいね。
========================================================
恐怖の大王またまた降臨。
会員割引でも
レギュラー166円。
2008/06/04 (Wed)
お出かけ
Comment(0)
2008.06.01
別れても好きな人
ウガンダさんが亡くなってしまったのはショックです。
思えば、
ミュージシャンで最初に
「
すごい!!
」
と思ったヒト
ですよ。恐らく。
『新春かくし芸』で堺正章さんのアクションに合わせて
アドリブでドラム(効果音)を叩く、ってヤツ。ハッキリ言ってすごい技でしたよ。
しかし、さすがに「
カレーは飲み物
」
では無い
と思いますよ、えぇ。
同じような志向の方々には、考えを改めて戴きたいと切に願います。
ご冥福をお祈りいたします。
======================================================
ピーちゃんが生まれて、ずいぶん自分も変わった気がします。
ヨメの壮絶な出産に立ち会ったコト、そして
女の子の親になったコトで、
女性を見る目が変わった。
具体的には、ウマく表現できないんですが。
尊敬、に似た感情ってゆーかね。
正直ちょっと前から、小さい女の子に接するのは難しくってコワい
と苦手意識を持ってたのも、すっかり飛んでっちゃったし。
オムツ換え、すっかりマスターしました。
いつでも来い!!
です。
あとは沐浴をスムーズにできれば、ね。
それと、ピーちゃんの夜泣きを鎮めるための
子守唄の作曲
に挑戦してみたりなんかして。
特定の誰かのために歌を作るなんて、
今まではそんな気に全然ならんかっただけんね。
だって無理にひねり出したって良い作品にならんだもん。
でも今なら、そこそこ良いのは作れそうな気がする。
それができるまでは、たとえばこんな曲とかで。
[つづき。]をクリックしてね。
[つづき。ピーちゃん誕生から10日目。]
2008/06/01 (Sun)
音楽
Comment(0)
2008.05.28
Reverse Rock City(ECHOES)
ピーちゃん誕生から1週間すぎましたねぇ。
「おめでとう」のコメント&メールをたくさんいただきました。
ほんとうにありがとうございます。
もう、うれしくてうれしくて
にゃはは。
いやそんな、「たくましさを感じます。」だなんて
にゃはははは。
失礼しました。
新生児って、すべてが小さく、弱く、危うい。
絶対守ってやらんと!!って思うよ。抱っこしてると。
うかれてばかりもいられません。これからが大事。
気を引き締めていか
にゃあはははははは。
こんなんで明日の仕事大丈夫かし?
[オマケ]
2008/05/28 (Wed)
3さい
Comment(0)
2008.05.25
POP STAR
昨日は休日出勤(半日)
→西松屋で買い物
→
新たに見つかった虫歯
の治療
→現金引き出したり洗濯したり給油
→富塚センセのレッスン
怒涛のスケジュールをこなし、
息つくヒマもなく
羽島へ直行。
20時に病室へ。
やがて授乳室からヨメさんがクタクタになって戻ってきました。
これから2時間おきに起きて、
ピーちゃんに乳をあげなきゃいけない。
眠いわ泣かれるわ大変だで。
覚悟しいや。
そんなコト言ってたっけなぁ。
でもさ、泣くのが子供の仕事みたいなモノ。
深刻に考えんと、むしろ
楽しんでやってやろうじゃん。
夢中でヨメさんをフォローしましたよ。
[つづきはこちら。写真がいっぱい。]
2008/05/25 (Sun)
ピーちゃん
Comment(1)
2008.05.23
瞳(aiko)
2日目(21日)のつづき。
まだヨメさんの体がボロボロなので
立ってor座って抱っこができない。
なので検診に来た院長センセに
←こうしていただきました。
約2匹、便乗してるのがいるけど。
ご覧ください、まさに至福の表情。
これを目の当たりにしたら、
どっかのジジイみたく
「女は産む機械」だなんて絶対言えんに。
もう一晩、ナースさんに預けてもらうコトに。
それを見届けてワタクシとグラたんは静岡に。
自分でもびっくりするくらい安全運転でした。
[さらに、つづき。]
2008/05/23 (Fri)
ピーちゃん
Comment(3)
2008.05.22
KISS OF LIFE
出産後はLDR(陣痛室兼分娩室)でピーちゃんと1時間くらい過ごして
ピーちゃんをナースさんに預けてから急いで片付け、病室に移動。
このままワタクシも泊まってくよう勧められましたが
湯舟に浸かりたいのでヨメさんの実家に。
我が家で大きな異変が
起こったとゆーのに
まったく関知していない
様子の
センちゃん&ミーちゃん。
のほほほーん。
[2日目の様子はこちら。]
2008/05/22 (Thu)
ピーちゃん
Comment(0)
2008.05.21
こんにちは赤ちゃん
昨日、めでたく
ピーちゃんを出産しました。
妊娠中にお世話になった親族&病院&友人&ライブ関係者&マイミクetc…
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
やあ、
グラたんだよ。
グマたんだよ。
今からその一部始終を
報告するね。
でも一度に画像のせると
重たくなっちゃうから
[つづきはココ!]を
クリックしてね。
[つづきはココ!]
2008/05/21 (Wed)
ピーちゃん
Comment(8)
2008.05.18
ガオレンジャー吼えろ!
ごぶさたしてます。ワタクシのベースもPCも
不調です。
昨夜はマムゼルのフォーク集会に飛び入り。
ウクレレで気持ちよく歌えました。が、
帰宅が0時過ぎ。
TVつけたらちょうど
スパサカ
で
いちばん見たくなかった
ブザマな
姿
が…。
気を取り直して
【未公開グラグマ写真集】
ヨメさんの帰省前最後の
我が家での食事。
エビのクリームスパゲティ。
生協のレトルト食材は便利です。
掛川の小さなパン屋さんで
ヨメさんが見つけた
リアルアンパンマン。
食べるのがもったいなくって
しばらく放置されてました。
かわいそうに。
いまウチで見てるのは
コレ
です。
がおー。
主演は
金子昇
だぞ。
2008/05/18 (Sun)
3さい
Comment(0)
2008.05.13
キセキ
ふー、
やっと録っといた
ROOKIES
が見れるね。
週末いろいろ忙しかったなぁ。
ご主人さまはかなりお疲れボロボロだぞ。
体調が悪い時とかは、
川藤先生が
蒼井優に見える
コトがあるから
気をつけろよ。
2008/05/13 (Tue)
3さい
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne