忍者ブログ

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
まさき&ゆきえ
性別:
非公開

Twitter

ふにゃもらけ

お天気情報

Amazon

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

最新記事

最新CM

[09/21 まーちゃん]
[09/18 どら。]
[07/19 まーちゃん]
[07/16 ゆきえ]
[07/09 ゆきえ]

リンク

RSS

バーコード

アクセス解析

忍者アクセス解析を使用してます。
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もみじ

年末年始は、二人とも岐阜に居ました。
ワタクシは毎晩のようにビール(もどき)をいただき、
ヨメさんは妊婦のため禁酒だけどよく食いました。

ブログの更新は主に深夜でした。
岐阜の夜は思いっきり冷えてキツかった。


3日は名古屋某所にて、
二人して大学時代の知人の集まりに行きました。
毎年恒例となりつつありますが
ピーちゃん生まれたら参加できるかし。

いつぞや当ブログで紹介した
店内向けCMに出演してたTさん(モーヲタ)も一緒。
彼に会わんと、年越したって実感わかんだよね。

Image032.jpg「なんだコレ?」




















アンキモです。
ポン酢ともみじおろしがかかってます。
とってもヘルシーです。
3さいには、海のフォアグラの旨さは分からんでしょ。

ワタクシ、もみじおろしを「明太子」って言って
ヨメさんに食わそうとしました。
みんなの前で。あぁ恥ずかし。
PR

人面瘡

つまんねーテレビばっかだなぁ。

ヘキサゴン軍団だの家族対抗歌合戦だの
ワシらはそんなんが見たいんじゃないのに。

「じゃ、何が見たいの。」

そーだなぁ、ロックフェスとかなら間違いなく見るね。
それもCSでなく、地上波で気軽に見れればいいな。
偽りのないガチンコのライブ。

音楽番組ってインチキばっかだでね。
歌は本当に歌ってるにしても、
ナマ演奏じゃなくカラオケだったりすると
マジでがっかりだしムカつく。
音楽やってる人間にはわかるんです。

例:
・ドラムやストリングスにマイクを立ててない。
・普通のスネアを叩いてるのにエレドラム(リズムマシン)の響き。
・ギター、ベースはジャカジャカいい加減にかき鳴らしてる。
・なのにちゃんとツブが揃った音が出てる。

音楽に関係ない豪華なセットにムダ金かけてないで
しっかり音を拾ってくれるPA機材を整備してくださいよ。
我々はTVショーに、CDそのまんまの音なんか求めてません。


去年の話になりますが、
イカ天特集やってましたね。(12/30)
どのバンドもアマチュアなのに、結構ウマい。
残念ながらメジャーデビューしても
すぐ消えてしまったヒトがほとんどなのですが
少なくともその後に出てくる
コムロ系とかビーイング系なんかより
全然面白いと思うだけんなぁ。

マルコシアス・バンプなんかゾクゾクしたね。
やっぱCDよかライブが一番伝わるね。

個人的には人間椅子が一番好き。
粗削りなのがワタクシ的にツボです。


あぁ、ロックバンド組んで遊びてぇ。

初恋(aiko)

グラたん、ようやくミーちゃんと再会。
なのに、カメラが苦手なミーはベッド下へ逃亡。

d4bc83bd.jpg


おーい、
ごはんだよ。
出ておいで。











にんげんっていいな

あけましておめでとうございます。

では、さっそく一句。

Image299.jpg
















ピーちゃんが生まれても、ぼくたちをかわいがってやってください。

ほんとにほんとにご苦労さん

おおみそかです。
でもショッピングモールとかは
休まず働いててくれて
ほんとにご苦労様です。

Image014.jpg






















とにかく今はきっちり休んで
来年早々の袋井ライブに備えます。
ましす様、よろしくお願いしますね。

今年はいろいろあったなぁとか
ノスタルジーは全くないね。

とっとと年明けて
北乃きいのサッカー魂で萌えまくりたい
そんな心境です。


では良いお年を。

日本全国酒飲み音頭

仕事納めです。

Image0071.jpgグマ
「? なんだコレ?」



ホットケーキだよ。
見りゃわかるら。
ワタクシが焼いた。



「仕事納めで
ホットケーキねぇ。」








Image0081.jpgグラ
「じゃ、コレは?」

ビールもどきだよ。
見りゃわかるら。
ワタクシが買った。















Image0091.jpgグラ
「って、まさかアンタ。」

グマ
お酒とホットケーキ
いっしょに食べるの?




「アホだ。」

「いくら
仕事納めだからって
おつまみが
ホットケーキって。」

また太るぞ。

知るか。
コレがウマいんだって。

Ticket to the paradise

これはもう手元に無いんですけど
おススメのDVDです。

51CTXKR888L._AA240_.jpg山崎まさよし
『ONE NIGHT STAND
on films』














コレを路上でやったらどんな大道芸だってかなわんですよ。

だいたい、アコースティックギターで
チョッパーの動きを取り入れるなんて
ものすごい発想ですよ。真似出来ん。

ギター&ハープだけで武道館を揺らす。
そしてピアノ弾き語りもソツなくこなす。
プレイヤーとしては
もうこれ以上求めるものがないってくらい完璧な存在。

彼の「独演会」を生で観れるんなら
最前列でじーっと凝視してやりたい。
今やチケットが入手困難なミュージシャンの一人ですが
年取ってボケる前に見ておかにゃいかん気がします。

Fantasy

Image0051.jpgクリスマスなので
ぼくたちも浜松に行ったぞ。
グマたんは初めて
このツリーを見たの。
キレイだねぇ。

カップルもだけど、
制服でうろついてる
女子高生も多かったな。
ナニかあったのかな?











Image0041.jpgツリーの下では
名古屋からやってきたバンドが
アースなんとかってゆーヒトの
曲をやってて、
すっごくカッコよかったのに
おじちゃんやおばちゃんたちが
寒さで固まってたよ。

ゆっちゃんたちも
いつかはこのステージで
歌ってほしいな。


ところでこのイベント何?







クリスマスキャロルの頃には

12月23日、にちようび。

世間では今日をクリスマス・イヴとして
公私さまざまなイベントを展開してるコトでしょう。
ココは田舎なので明日仕事ってヒトも多いだろうし。
ワタクシたちも、ピザを頼んでM-1に興じておりました。

だって、明日ピザ注文したって
時間どおりに来るワケないじゃん。
それ以前にピザ屋も鶏肉屋もパンクしてるって絶対。

M-1終わってみて、
あぁ、年の瀬だなぁ、って改めて実感。
スポーツ中継では野球やサッカーから
フィギュアとか駅伝とかに切り替わって、

特番も増えて、総集編とかでつまんなくなって、
CMも年末orクリスマスモードで、

そーいや家の中も
なんとなく冬の香りが。
正確には灯油のニオイが。

Image298.jpg



















ルーレット(真島昌利)

会社の休み時間や
つまらんTVが続く時間帯などは
携帯の『人生ゲーム平成版2』をやってます。
仕事レベルと株価が上がらねぇ…



最近、充電の減りが早くって。
30分で力尽きてしまいます。
そろそろ買い換えたいだけんねぇ。高いで手が出ん。
いろいろ何かと出費のかさむ年末年始、
ゲームも控えんといかんのでしょうか。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne